top of page
AdobeStock_368779760.jpeg
STUDIO MEGURO LOGO_2025_W透明 のコピー.png

シネマカメラが紡ぐ、企業のブランドストーリー。

Branding Studio

中小企業ブランディングに、映画クオリティーを。

シネマティック・ブランディングという選択肢

​01

02

映画クオリティの企業映像で、顧客の心を掴む。

採用も、売上も、最高峰のブランディング

『伝わらない』を、『深く響く』へ。記憶に残る企業に!

03

感性を揺さぶるストーリーテリングと映像美で、企業価値を最大化する。

シネマティック・ブランディングで未来を拓く

SNSで『広く見られる』時代から、『深く残る』時代へ。

シネマティック映像でエンゲージメントを最大化。

あなたが最近SNSでいいねした企業やお店のコンテンツ覚えてますか?

​この問いに、ほとんどの方は昨日、一昨日、1週間前まで遡って「いいね」した企業や店舗のコンテンツを覚えていることは少ないのではないでしょうか?

SNSは社員が今を発信することで、生の声で親近感を演出し、瞬時に多くの人にコンテンツを発信し、裾野を広げることにとても長けておりメリットも多いです。

 

しかし、ほとんどのユーザーは衝動的に「いいね」を押している場合も多く、記憶に定着せず深く届いていないことも課題としてあります。

​毎日情報をSNSで発信しているけど、なかなか認知されない、売り上げが伸びないと悩んでいる企業や店舗経営者の方も多いかと思います。

 

シネマカメラを使用した高品質な映像は他社との差別化、いわゆる「ブランディング」「覚えてもらう」事に効果的な手法といえます。

実績

実績

About Me.

六郷ベース撮影風景 のコピー.jpg

Kenichi Meguro

Career

Sound Composer

サウンドコンポーザーからキャリアをスタート。
ビクターエンターテイメント、ジェネオンユニバーサルミュージック、Xbox家庭用ゲーム、モバイルゲーム、着メロなどのサウンドデザイン制作に携わる。

​Director / Cameraman / Editor

映像制作会社へ勤務、撮影から編集まで映像制作全般のスキルを磨く。
TV局、広告代理店、携帯キャリア、音楽配信会社などでコンテンツディレクター兼、制作を行いながら多くの制作に携わる。
​​​
​現在は、中小企業を中心にブランディングや商品プロモーションなどの広告制作を行なっております。

Contact

080-3356-5070

写真の出張撮影のご依頼は

PIXTAからもお承りします

​加盟団体
公益社団法人 日本広告制作協会 個人会員
​一般社団法人 日本フードフォトグラファー協会 正会員
スクリーンショット 2024-10-17 10.34.33.png

© 2020 by STUDIO MEGURO

bottom of page